節分を迎えるにのに、何かお茶との関連を調べていたら 茶釜に豆まきの豆を入れ、お茶を入れる時に、その豆をすくい上げた人に福が・・・という家庭行事があるそうです。袋井辺りでの事らしいのですが(今では茶釜があるお宅はあまりないと思いますが

)

という事で、豆まき後に、「
福茶」
お湯呑みに

お豆を数粒入れて!「開運」「厄除け」祈願しながら、ご家族でじっくりとお茶を味わってみてはいかがでしょう
「鬼は~そと 福は~うち」 皆さんに「
福」がきますように
当店では、ご自宅・事業所まで配達致します。 お気軽にお問い合わせください!
砂山・サザンクロス まるい園 053-454-9145